12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

五島市議会 2020-03-10 03月10日-04号

私は、スポーツ振興班が創設されるとき、総務委員会審査の中で、職員が少なすぎると指摘していました。そういった職員の少なさが現在現れているのではないでしょうか。平成30年度の見直しで増員したと言いましたけども、人に対してのおもてなしは、職員自身に心の余裕がなければできません。スポーツ振興班職員増を検討するべきだと私は考えます。再度答弁を求めます。 ◎総務企画部長久保実君) お答えいたします。 

雲仙市議会 2015-06-09 06月09日-03号

ここ何年か生涯学習課の中にスポーツ振興班としてありましたが、職員の人員も少なく、雲仙市のスポーツ振興策が十分に機能していたとは、私は受け止めておりませんでした。これから、どうかそこの職員一堂雲仙市の住民が不利益をこうむらないよう業務に頑張っていただきたいなと思っております。 では、通告しておりました社会体育施設についてお尋ねいたします。 

雲仙市議会 2015-03-04 03月04日-04号

今後の体制ですけども、平成28年度の機構改革に先立ちまして、平成27年度では、現在、生涯学習課スポーツ振興班でございますけれども、ここをスポーツ振興課として組織されるというふうに聞いておるところでございます。 ○副議長(町田誠君) 深堀善彰議員。 ◆10番(深堀善彰君) ぜひスポーツ、今まで国体があったものですから、それはもう仕方ないと思っています。少ない人数でやってましたからね。 

南島原市議会 2011-12-22 12月22日-07号

実行委員会は、教育委員会スポーツ振興課にあると答弁されたが、実行委員会スポーツ振興班が行なっているのか。 答弁スポーツ振興課内に実行委員会事務局を置いている状況である。 質疑。本市には補助金支出要綱があり、補助金実行委員会が受けて、イベントを行うようになっていると思うが、原城マラソンは、市で行うのか。そのトータルテレマーケティングとの委託契約は、市が結ぶことになっているのか。 答弁

五島市議会 2010-03-05 03月05日-02号

2点目は、スポーツ振興班国体推進係の1班1係体制となるという説明がされておりますけれども、班と係、その意義について説明をお願いをいたします。 2点目、第12号五島岐宿陶芸館条例の一部改正についてお伺いをいたします。 理事者説明では、管理運営効率化を図るために開館時間を短縮するとの提案でありますけれども、私は利用者の都合を優先すべきと考えますが、いかがでしょうか。 

五島市議会 2010-03-03 03月03日-01号

スポーツ振興課は、スポーツ振興業務及び中央公園を含む社会体育施設管理業務を担当するスポーツ振興班と、国体へ向けた各種業務を担当する国体推進係の1班1係体制で構成されます。事務室は、市民体育館内に置くことといたしております。 次に、国体へ向けた準備といたしましては、サブ体育館建設のための基本設計及び宿泊・輸送などの受入態勢に関する計画の策定に着手をいたします。 

南島原市議会 2009-06-11 06月11日-02号

また、幸いにして、ソフトボールに関してはスポーツ振興班本田課長が一番詳しい、また実績も持った人物でありますし、また班長林田班長にしてもスポーツに関しては理解のあるすばらしい人材と認識しておりますので、二人に十分に力を発揮してこの大会盛会に終わって、もうわれわれが生きている間にはこういう大会は二度ともうないと思いますので、盛会のうちに終了できるよう努力を願いたいと思っております。 

平戸市議会 2009-03-01 03月04日-02号

今後の国体開催に向けての平戸市の体制づくりにつきましては、現在生涯学習課の「社会体育班」を二十一年度から「スポーツ振興班と見直してまいりたいと思います。これは平成十六年には全国で高校のゆめ総体を開催しております。そういうことでいろいろと経験をいたしておりますので、そういうことを生かしながら取り組んでまいりたいと思っております。 

南島原市議会 2008-09-12 09月12日-03号

◆19番(吉岡巖君)  教育長も一生懸命やっておられるようでございますけれども、いろいろな競技の中でもやはり全国大会九州大会県大会とありますけれども、やはり南島原で開催できる競技南島原で開催すれば観光客と一つも変わらないように、南島原に来て宿泊して金を落としていくわけでございますけれども、その点については少し……「ソフトばかり」とかいう苦情が教育委員会スポーツ振興班の中の職員から出ていたようでございますけれども

雲仙市議会 2008-03-10 03月10日-06号

その中において、書類の選考、検討ですか、これをまず所管の教育委員会の方、教育次長あるいはスポーツ振興課長総務課長、生涯学習課長スポーツ振興班班長、この5名の方によって書類審査が行われております。そして、この審査の結果を次の選定委員会に報告するに当たりましては、申し込み団体名の公平を期すためにA社B社としてあります。

南島原市議会 2007-03-02 03月02日-02号

1名は本市教育委員会生涯学習課スポーツ振興班参事林田義博氏に「地域の宝を育てる」というテーマお話をしていただきました。また、活水女子大学教授金子統太郎先生には「自己を見詰める」というテーマで、大変有意義なお話をしていただきました。このほか、時間外ではありますが、出席を希望される校長先生方との教育懇話会を5回実施いたしております。 

  • 1